2010/5/6 木曜日
夕方FM。セレクションはビートルズ「オー・ダーリン」、おすすめ本は「ゆびさきの宇宙ー福島智・盲ろうを生きて」。
出版業界の連休は明けないらしい。
連絡ついたの文春だけ。
どれも一応大事な用件なんだけど、どっこも連絡つかない。
まともに働いてたのがやんなった。
2010/5/5 水曜日
今日は絵本の絵を彩色して、5枚仕上げた。
市販のパレットが使いにくくてどうしようかと思ったが、物置につるつるした板っぺらがあったのでそれをパレットに使ったら広い面で色を作れてうまくいった。
【今日の点取占い】夕立でびしょぬれになった。2点
やたら夏っぽい夜、いい線いってますね。
2010/5/4 火曜日
絵本の絵を描きはじめたが、まだ全然だめ。
急に暑くなって、身体がついていきません。相変わらず顔の左半分しか汗出ないし。
夜は刺身買ってきて手巻き寿司にしました。
といってもサーモンとまぐろすき身と特売のぶりだから安上がりなもんです。
ここ数日きゅうりが旨くて仕方ないです。サンドウィッチ、漬け物、まぜごはん、手巻き寿司など。
2010/5/3 月曜日
遠方から若い衆が遊びに来るので、この時期、一つ覚えのバーベキュー。
一人だったら冷蔵庫の中のモノを七輪で焼くだけですが、来客仕様なので鶏には庭のハーブを仕込み、スペアリブも秘密のタレにつけ込み、牛タン、〆のミネストローネも用意しました。
たらふく食ってくれ。
おかげで大掃除もできました。
【本日の点取占い】もうあそんではいけない 2点
ええっ! この連休で初めての休みだよ? このタイミングでなんてこと言うんだ!
2010/5/2 日曜日
小説を書く作業が何に一番似てるかってパチンコだと思う。
iMac買って画面が大きくなって余計そう思うようになった。
台に向かうようにパソコンの前で、ひたすら耐えている。左手にはタバコ。
やっぱり今日もダメか、いい天気なのになあ、仕事するのはいいけどすすまないのがやだなぁ、と後悔し始めた頃に確変スタート。
突然文体もエピソードもメタファーも一緒くたでがんがん下りてくる。
そいつらをメモしたり書き足したり、いらなくなったとこ削ったりしているうちに確変終了。8枚くらい書いたはずなのに同じくらい削ったので、最初と変わらない32枚でした。
内容は確かによくなったと思う。
明日以降につなげます。
パチンコはもう長いことやってません。学生の頃、羽モノが好きで卒業がギリギリになるほどやりました。
ビッグシューター全盛時代でした。
今でもたまにあのファンファーレとワッチョコワッチョコという音を思い出します。
今のパチンコにはもうついてけないと思います。小説書くよりも刺激が強いことはやっちゃいけないと思うので。
【本日の点取占い】フーセンガムをおおきくふくらませた 3点
おい、占いになってないぞ。
2010/5/1 土曜日
膝の上で茶色がぶるぶるっと身体を振ったので、耳で往復ビンタくらいました。ウサビッチのプーチンか!?
昨日の夜「山の母」から新潟の雪の下から採ってきたという、ふきのとが届いた。
ネットのレシピを参考にしつつ、今日の昼は豚バラ肉と炒めて醤油で味付けしたやつをあったかいうどんに卵とじでいただく。夜はアンチョビと一緒にパスタ。炒めてちょろっと醤油がこんなに旨いとはびっくり。
昨日は19時半、今日は18時半頃地震。ぐらぐらというより「がたんっ」という短い揺れ。
【本日の点取占い】皆がよろこぶ事は何ですか 7点
受けを狙って空振りすると凹むから媚びません。
2010/4/30 金曜日
朝から「作家の超然」を書く。36枚の原稿をご破算にして書き直しはじめたが、難しい。やりたいことはあって、言葉が広がってはいくのだけれど、すとんと落ちてこない感じ。文体にも確信がない。まあ、いつもこんな段階はあるのでそのうち突破口が見つかるでしょう。
明日も明後日も多分こんな感じ。だめなら絵本やって、それでだめなら「末裔」やって。くたびれたら犬にかまって。
【本日の点取占い】酒に酔っぱらったら怒ってやりなさい 3点
どっちの意味なんだろう。私が怒られるのか、怒るのか。とりあえず飲んで考えるか。
2010/4/29 木曜日
年に二回、町内総出で道ばたの雑草を刈り取る日。道路愛護とかいろんな言い方があります。
なにがあろうと絶対に参加しなければならない行事です。前回は退院後4日目でした。
朝6時に集結して、皆さん、鋤簾(じょれん、こちらではジョリンと発音)とか短い鎌とか持って、雑草を刈ったりゴミを拾ったりしながら歩いていくわけです。私の家の前を通りかかったときにちらっと見ると、
牛犬がしっぽだらん、口半開きの凄い顔でこっちを見て凍り付いてました。
「暴動ですか。悪いやつとっちめに行くですか。怖いこと困ります」の顔でした。
今日から連休らしいので、約束通り「作家の超然」(新潮)とうさぎの絵本(岩波)をやります。
好きなラジオが休みなのが困るなあ。
【本日の点取占い】道路であそぶな 3点
だってバッタもカエルもいるんだもん(茶色 談)
2010/4/28 水曜日
ティーポの足回りをよくしてやろうということで、昨日整備工場に持って行きました。できあがるのは連休明けになりますが、どう変わってくるか、できあがって榛名を走るのがかなり楽しみです。
帰りに送ってくれた例の美人なカレとウチでトマト鍋やって飲みました。
今日は足利の耳鼻科。連休前ということもあって大混雑、駐車場が20分待ち(雨のせいもあると思う)、診察は1時間半待ちでした。私なんか常に痛むわけでもないし、不安があるわけでもないのでいいんだけど、やっぱり今か今かと待っているのは疲れますね。
このところ移動距離がけっこうあって先週水曜の佐久から600キロ近く走っている計算。この時期、事故ってる車をよく見かけます。連休中に運転される方、お気をつけて。
【今日の点取占い】大きくなったら忍者になれるだろう 7点
なれたら嬉しいけど、これ以上大きくなったら忍者どころか怪物です。
2010/4/26 月曜日
くたばっている間にも春ですから、ツバメが帰ってきたり、アオサギがのこのこ歩いていたり、アオガエルがぴょこんと出てきたり、ががんぼの蚊柱に遭遇したり、ハナミズキが咲き始めたりしてるわけです。命あるもの皆忙しく、花だって過剰に咲いて、どうも季節としてはあんまり好きじゃない。
昨日の夜中にやっと元気が出てきて、原稿を再開しました。
(執筆ってなんか偉そうな響きで、自分ではよう言わん)
今朝は掃除洗濯にはじまり、汚犬様をふんづかまえて洗い、草むしりにも手をつけ(到底勝てる相手ではない)、シソを畑に蒔きました。
犬どもは私の後についてうろうろしただけなのに「いやいやよく働きました」という顔で尻尾を振って、旨そうに水を飲みました。
【本日の点取占い】大風に吹きとばされる 2点
なるほど夕方から風が出てきましたが、私も犬も洗濯物も飛ばされずに済みました。