Diary

冒涜

高崎駅の土産物屋をちらっと見たら、並んでいるだるまがサンタの帽子をかぶせられていた。だるまの身にもなれよ、奴はブッディストだぞ。

午後、群像来群、小説打ち合わせ。すんません、もう来るんでこれだけで。


お知らせなど

ー県内ならびに近郊の方へ
シネマテークたかさきの「逃亡くそたわけ」公開は1月26日からです。4時からの回に舞台挨拶というよりトークセッションのようなことをやります。ご都合が合えばぜひ。

ー東京近郊の方へ
1月下旬に「豚キムチ〜」のサイン会がある様子です。詳細は改めて。

2時に起きてしまった。おにぎり作ってマリネの用意して、今日はワカサギ。


でもキューピーちゃん

体重累計5.4キロ減。ちっとも腹がひっこまないんですが、胸だけ痩せてる? 

今朝は「スモールトーク」の文庫ゲラを仕上げて送付。締め切りはもちろんのこと、ゲラに関してもこれで年内終わりかな。
そのあとはちょっともてあまし気味。昨日バッテリー上がりで預けたクーペが出来たとのことで取りに行く。バッテリーはそろそろ寿命だと思ってたらやっぱりだったなあ。
夜はシネマテークたかさきで「逃亡くそたわけ」の舞台挨拶打ち合わせ。


ご当地作家

昨日はキリンビール主催の、上州すき焼き試食会に行った。今後、群馬名物として展開していくという。上州牛、下仁田ねぎ、しらたき、卵、他の具材ももちろんオール群馬産で最高のものが揃う。
去年県から依頼があってすき焼きのエッセイを書いたのがきっかけとなったとのことで、招待された。こういう暮らしをしていると、大勢の人に会う機会はなかなかないが、意外に知っている人が多くて驚く。文学賞のパーティーなんか行くよりよほど知り合いが多いと思う。そしてキリンの人はみんなとにかく元気。

当然と言えば当然だが、おいしいすき焼きを山ほどいただいて体重1キロアップ。やっぱり牛肉は効くなあ、午前中は温泉行って岩盤浴でしぼってきます。

午後はゲラをやって夜はマガハの新刊著者インタビュー。


第四回絲山賞

第一回は町田康氏と古処誠二氏、第二回は赤染晶子氏、第三回は多和田葉子氏が受賞。名誉もなければ本人に受賞の連絡さえしないいい加減な賞も今年で四回目、歴史だけは大江健三郎賞よりちょっぴり長い。さて今年は、
「ダンシング・ヴァニティ」筒井康隆氏
が、受賞となりました。「新潮」に連載されていたもので、単行本は08年1月31日発売とのこと。

最近の新しい人の小説で「一瞬だけ筒井康隆っぽいシーン」というのが見られます。それだけでも私なんかは読んでいてわくわくしてしまうのですが、本家はやっぱり一味も二味も違う。とてつもなく面白い。
「匍匐前進」「地雷原突破」には何度も笑ったけれど、反復されるシーンはしつこくなるぎりぎりのところで次の展開へと進み、そのシーンの切り替えの巧みさはやはり見事です。恋をすると宙を舞う娘たちのシーンもよかった。
全編を通して感じられる「おれ」の苦さが私は大好きです。いくらかは筒井作品を読んでいますが、「ダンシング・ヴァニティ」はその中でも傑出したものの一つだと思います。
破綻と調和、ばかばかしさとまじめさ、荒唐無稽な発想と繊細な作業、そういったものが全て揃っていて本当に楽しく作品世界の中で遊ばせてもらうことができます。
興味のある方はぜひ単行本を読んでみて下さい。


なんにもしない

昨日はワカサギ釣りに行った。有名なとこじゃなくてそのへんの湖。目標80には及ばなかったけれど68匹。他の釣りもそうだと聞くけれど、ワカサギもなんだかんだといつも忙しいので一日あっという間だった。

ここんとこ疲れをためてしまったので今日は一日だらだらする。寝ても寝ても眠い。


意味もなく焦る

朝、通院。往復ともパトカーだの覆面だのがうじゃうじゃいてクルマの流れがおかしくなっていたが、病院はすいていた。私はここのところ調子がいいので5分くらい世間話をして終わり。今年はじめての「よいお年を」を禿先生と言い合う。来年はもう少し薬が減らせるといいね、と言われた。

角川「ダイナモ」再校ゲラ完了。あと手元に残っているゲラは文庫判「スモールトーク」だけ。でも、もう1月締め切りのことを考えて焦っている。どうして12月ってだけでこんなに焦るんだろう。私は勤め人じゃないから世間で言うところの年末年始にたっぷり仕事する時間があるのに。

午後、講談社書籍担当者来群。講談社は来年から再来年にかけて3冊本を出す予定なんだけれど、多分今日はセネガルのことを書いた「北緯14度」の話になると思う。250枚くらい書いたっきり、最近全然手をつけていない。
今日は接骨院は無理かもしんないなあ。


絲山度チェック2007

2004年の12月にイトヤマ度チェックというのをしたことがあります。最近また老化がすすんだので更新します。
・布団を布団カバーに入れるとき、必ず縦横逆になってしまう。
・気が弱いと自覚しているが周囲にわかってもらえない。
・物忘れがひどい。
・飲み屋で友達ができるが、色恋には結びつかない。
・賭事は必ず負けるのでしない。
・クルマのスピードはいくら出してもいいと思っている。
・繰り上がりのある計算をするとき、こっそり指を折っている。
・電車の中で子供が騒いでいると親に注意する、結果子供に「こわいひとってだーれー」と甲高い声で叫ばれる。
・本当は左利きだったのかもしれない、と思うことがある。
みなさんこんな人にならないように気をつけてください。

午後FM。今日のセレクションは、ジェネレーションX「キング・ロッカー」


早め早めの大掃除

3時に起きて新潮2月号のゲラを終わらせて、気分よくいつもの温泉へ。
帰りにホームセンターに寄って掃除用品をあれこれ買う。とりあえず窓と床を拭いた。やっぱり机の上が最後になるんだろうなあ。
昨日はたらちり、今日は鶏団子鍋。(でも主役は糸コンニャク)昼飯を食べ損ねたので夕飯は5時前からいただきました。今日も早く寝よう。


ぬか喜びはどっちだ

リバウンドしたとこないだ書いたらみんながやけに喜ぶんですが、いやあ申し訳ない、残念なことに今朝までに3キロ減らしました。

午前中ゲラ。
午後「やまどりのゆめ」という、小学生たちが5年越しで描いた文章のない巨大な絵本に関する取材。2月売りの文學界にレビューを書きます。絵本としても売られていて、すばらしいものです。展示を見て説明をしてもらったあと、実際に絵が描かれた現場まで案内してもらいました。


TOP