Diary

日本シリーズよさようなら

ガーナから帰国中の、元会社の先輩に会う。いろんな話が聞けて面白かった。マラリアで大変だったそうだが、元気になられて良かった。ケーキでもなんでもがんがん食って体力をつけていただきたい。
新潮といろいろ打ち合わせ。「海の仙人」のゲラを貰う。編集長に「日本シリーズよりこちらの仕事を優先して下さいね」と釘をさされても、家に帰ると靴を脱ぎながら「何対何?」と怒鳴っている。中止でした、とほほ。仕事すんべえ。明日は蒲田に帰る。


カレー

昼、カレーを作る。久しぶりに料理をした。
夕方、群像との打ち合わせ。「袋小路」のゲラを渡す。次の小説についても少し話す。短時間だったが充実した打ち合わせになった。
夜、帰って来てカレーを食べる。


ゲンダイビジュツ

テレビで夜「迷宮美術館」というのをやっていて、ついつい見てしまった。私は現代美術が好きだ。覚えている名前だとバーネット・ニューマンとか太田三郎とかが好きなんだけれど、もっと面白いのもたくさんあると思う。以前見たので名前は忘れたけれど面白かったのは、犬の目線で(犬にカメラをつけたのか?)撮ったビデオ。雌犬について行ったり、ごみ箱に鼻を突っ込んだり、次にどこにいくか予想がつかない面白さがあった。最近は全然展覧会とか見ていないので、もし現代美術系で面白いのをやっていたら教えて下さい。都の現代美術館は今ガウディをやっているけれど個人的には次の企画展の方が面白そう。
今日のロッテンマイヤーは、先週パパリンの作文を書いたので今日はママの作文(私は逆バージョン)。小僧が落ち着かなくてなかなか作文に取りかかれなくて、始めてからも書くことがないと言って苦しんで、結局作文だけで2時間終わってしまった。時間はかかったけど完成したので良かった。書き終わってから、頑張ったねえ、と言うと、うんっ、と深くうなずいていた。


ゲラ

群像「袋小路の男」のゲラが宅急便で来た。短編だけれど、見直ししているとあっという間に時間が過ぎる。細かい表現や語句がいいかどうか、突き詰めていく作業は楽しい。同時に、もうすぐこの小説も自分の手を離れるんだな、という寂しさもある。他の作家の人はどうなんだろう、私は小説の終わり際に気が塞いだりするんだけれど。と言って、いつまでも手を離れないのも困るんだけど。
運動不足で足が歩けと言うので散歩、買い物。来週、プールに行こうかな、面倒くさいかな。


青二才

日本シリーズよりちょっと早めだったが昨日実家に来た。なので、今朝おふくろと一緒に星野の辞任ニュースにびっくり。気合いの入った日本シリーズになるかもしれない。しかしついに岡田の時代が来たのか。別に原でも若松でも山本浩二でもそうなんだけど、現役時代を知ってる人が監督になる年になってしまったのだなあ、と思った。あたしなんか新人なのに。
ここんとこ少し怠けていたが、明日から群像のゲラで少しは仕事をすることになる。来週、単行本の打ち合わせも入った。2月に本が出ます。よかったぁ。


べろんべろん

私はアレが嫌いだ、あの、ぺろっとめくる葉書。来たときはびしっとしてるのに、一回はがすとべろんべろんになる。最近のは二回はがすようになっていてさらにひどいことになる。大切に保管しろと書いてあるが、このべろんべろんをどうやって大切にしろというのか。積んでおいてもすぐ崩れるし、クリアファイルに入れてもやたらかさ張る。捨てたくて仕方ない。封書でよこせ封書で。
そんなべろりんな葉書で免許更新の通知が来た。10年くらい無事故無違反でゴールド免許だったあたくしも、いろいろあって今回は青免許で初心に返る。東京での免許更新は23歳の取得以来初めて、前回は高崎だった。鮫洲なんて、免許を取った時には一体東京のどこの人が来るんだってくらい不便で腹立たしかったが、蒲田からだと近所で気楽、京急だし(差別?)化粧しないで行ってもいいくらい、と思ったが写真撮るんでした。しっかり塗らないと。まあ塗ったところでしれてるんだが。


昼酒

講談社/出版の担当者が来蒲、昼の津右衛門にはじまって夜7時まで飲む。参りました。


鼻時計

うちの辺りは建物がくっつくように建っているので、窓を開けてると隣の家の飯時がよく判る。朝は目玉焼きの匂いがするし、昼は干物を焼いた匂い、夜はハンバーグとか野菜炒めの匂いが断りもなくうちに入ってくる。乱れた生活をしていても匂いで時間が判る。食わなきゃ、と思う。
今日は寒くて雨でうじうじしていた。さっき猫(トラ)が見るからにイヤそうな顔をして車の下で丸くなっていたが、気が合うなあと私は思った。トラはそんなこと思わないだろう。


なんか投げやりな一日

洗濯してランドリー行って駅ビル行ってバッグ買ってさんきち行ってトイレットペーパー買って家帰って着替えて学大行って帰ってきてテレビ直してあとでなんか食って寝る。仕事が充実しないと一日がつまらない。
夜になって仕事はじめました。200枚のプロットとディテールをちょっとずつ。なんかまだ面倒くさい。走らない、重い。


年に一度の

池上本門寺お会式、行きたかったなあ。今年はロッテンマイヤーで行けない。9月の鬱で2回休んでしまったのがなんとなく申し訳なくて今日は休めない。残念だなあと思いながら駅へと歩くと、これから本門寺に向かう一隊に出会った。
どん ツクツクツク
どん ツクツクツク
どん ツク どん ツク
どんどんどん
花が揺れ、纏が舞う。ああ来年は絶対行こう。


TOP