2003/6/22 日曜日
相変わらず使うのはホタテばかり。G4はなんだかよくわからない。二つのPCの情報を共有化しようとして、くじけた。なんでこんなわからん物を買ってしまったのだろうという気になる。駐車場資金にしといた方が良かったんじゃないか。人に教えてもらうがわからなくて悲しくなる。いっそのことG4にOS9を入れてしまおうかとも思うが、さすがにそこまで早まるのはいかんと思ってマシンを放置する。仕事もなんか停滞気味で、自分に嫌気がさしてふて寝する。
いや、ふて寝している場合じゃない。今日は角川に行くんだった。会社訪問第二弾だ。ジーパンで行っていいのかな。えーと、テンションだ、テンションあげないと、と思うと眩暈が襲う。ピーズの「グライダー」って曲を聴きながら自分の脳が旋回している。
新潮のエッセイのネタが決まらない。今日のロッテンマイヤーでやることが決まらない。再提出の小説が眠い。うーん。
2003/6/21 土曜日
トップを作ってくれた某助さんと、前に出世払いで焼肉を奢ってくれた某条さんが蒲田まで来てくれた。五坪→歓迎→T’sBoyという蒲田ゴールデンデラックスコースご案内。
今はこういう形でHPを公開しているが、いずれはドメインをとって公式な「顔」としてのHPと、裏サイト(日記とか掲示板とか)に分ける時もくるかもしれない。売れなきゃこのままでいいと思うけれど。
某条さんはミニで来ていたので飲まなかった。「大きな体格の人が小さな車に乗る美学」っていうのは、確かにあるかもしれない。
2003/6/20 金曜日
朝起きて、買うなら今日しかない、と思った。それで有楽町まで出掛けて行って12インチのPowerBookG4を買った。賞金の使い道その1だ。贅沢と思われるかもしれないが、商売道具である。どこでも持ち歩くため、というのと、3年を過ぎたiBookの保険という意味もある。壊れてからじたばたするのが嫌なのだ。その時〆切が迫っていたりしたら洒落にならんし。
AirH(要はPHS)が曲者で、接続の仕方を調べさせる(発狂寸前になった)のに30分、設定に30分かかった。その後本体のメモリ増設で30分。一体どれだけ待たすつもりか。帰ってきてパッケージの中のトロ箱を開けたものの、コンピュータとインターネットの設定をする気力はない。今日は疲れる日のはずじゃなかったんだが。
今のホタテiBookはもちろん現役で継続する。無駄にでかいから使いやすいのだ。それに、ページミル(ホームページ作成ソフト)が廃番になっていてOS-Xに対応してない。一瞬全てをご破算にしようかと思ったが、もういいやって感じになった。G4はお外専用にすればホームページをいじるといっても日記くらいだろうし、それもレアケースだ。
2003/6/19 木曜日
新潮社訪問。応募した原稿の再提出の話と、エッセイの依頼をいただく。特に前者には少し時間をかけようと思う、昨日見直してこれじゃいかんなあと思うところがあちこちあった。でも今日はしんどいから寝る。
ロッテンマイヤーは棒グラフと折れ線グラフ。興味を持ってもらえるように「ネルソン中尉は武器を8個持っています」とかそんな設問を作ってグラフ書けるように準備するのに30分以上かけたのに、小僧はあっという間に効果音付きでグラフを作ってしまった。2時間かけた料理を5分で食われた気分だ。悔しいがはなまるをつけてやった。ドリトル先生は依然アフリカ滞在中。なかなか脱出できない。
これはベーコンエッグという食べ物です。床の上に置いてあります。もう一度作ったけれどほぼ同じ出来ばえだったそうです。
2003/6/18 水曜日
エッセイも一段落し、今日も暇だなと鼻くそをほじくっているところに新潮社から電話があってわき腹がつった。3月に送った作品の件で会いたいとのことで、早速明日。先日手紙を貰っていた角川書店は来週月曜。文藝春秋は火曜。場所はどこでもって言われるけれどまずは会社訪問だ。担当者だけでなく会社の印象とか、社風っていうのを知りたい、まあ好奇心なんですが、営業出身だからかな。明日は社食潜入レポートが書けるかも。
昨日の読売の夕刊に文學界受賞の記事が出たそうです。
某助さんの力とセンスでトップページ完成。某助さんありがとう、感激です。「かっこいーじゃん」の声はぜひBBSへ。
2003/6/17 火曜日
夕べロヒプノールを飲んで寝たら信じられない程熟睡できた。やっぱ結論。アモバンなんてダメだ、私には。
このところの眩暈も全くなく、精力的に洗濯や執筆をこなす。夜は暇だなと思っているところにお誘いがかかって飲みに出た。すごく楽しかった。一日が早かった。
2003/6/16 月曜日
エッセイを書いている。一語、一行でがらりと変わるので何度も書き直して印刷する。
ちょっと眩暈。禿先生に電話すると、血圧が下がっているのかもしれないねとのこと。昼のロドピンを抜くことにする。しかしカルテも見ていないのによく処方を覚えているなあ、と毎度のことながら感心する。アモバンはあまり効きませんと言うと笑っていた、なんだその笑いは。涼しい日は昼寝するからいいか。
旨いコーヒーを飲もうと思って出かけたら店がお休みだった。駅前の文房具屋に名刺を発注した。トップページはすごくいい感じに出来つつある。
2003/6/15 日曜日
4時間睡眠と長い昼寝。さすがにそのままビール&ナイターに突入するのは気が引けてクロゼットの整頓などしてみる。途中で面倒になって投げちゃうんだけどね。トレーナーとか、捨てるにはしのびないけどもう着ないだろなというものがある。途上国支援とかに使えないのかねえ、区民センターかなんかで集めて。
某助氏にこのHPの新しいトップの案を見せていただく。かっこいー。ひぇー。