2016/10/28 金曜日
今日もラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。
オンエアリストです。
来週火曜日から、午後のワイド番組「エアプレイス」にも出ますが、そちらでは今のところ選曲はしていません。そしてもちろん、ゴゼンサマは来週以降も続きますので引き続きよろしくお願いいたします。
ドラッグス&アルコール/ブライアン・セッツァー
(スティーヴ選曲)シリー・ワズント・アイ/ヴァレリー・シンプソン
エニシング・ザッツ・ロックンロール/トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ
(今月のアーティスト)ホンダラ行進曲/クレージーキャッツ
ダウンタウン・トレイン/トム・ウェイツ
Come on おばはん/上田正樹と有山淳二
キリング・ミー・ソフトリー/ロバータ・フラック
3分リーディングは、先週「星の話でモテたいので、おすすめの星の本」とリクエストいただきましたので、松原隆彦著『宇宙の誕生と終焉(サイエンス・アイ新書)』を朗読します。(モテるかどうかはわかりませんが)図版豊富で面白い本です。 pic.twitter.com/gdrwzVlBjj
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年10月27日
2016/10/21 金曜日
さきほど #ゴゼンサマ でも告知いたしましたが、
11月より #ラジオ高崎 Air Place に出演することになりました。
田野内明美アナとお送りする夕方のワイド番組です。
私が出るのは毎週火曜日 午後4時〜6時55分 となります。
こちらも高崎駅構内から生放送。お楽しみに!— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年10月21日
今日もラジオをお聴きいただきありがとうございました。
文化面でご紹介した「秋、酒蔵にて」は10/28〜11/6 詳細はこちらです。
広告新聞オンライン
Facebook
出店される「森乃手仕事家」さん(私が訪問した記事も出ています!)
ブログ
高崎新聞
「森乃手仕事家」さんが、書名と表紙の見える『薄情』オリジナルブックカバーを作って下さいました!
大好きな、トラックのホロで作ったバッグとともに。
明日のラジオでも話しますね #ゴゼンサマ pic.twitter.com/nvrlIjFB1y— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年10月19日
本日のオンエアリストです。
フリーズ・フレーム/Jガイルズバンド
(スティーヴ選曲)恋の呪文はスキトキメキトキス/伊藤さやか
どっかにいこー/The ピーズ
(今月のアーティスト)こりゃシャクだった/ハナ肇とクレージーキャッツ
アップルズ・アンド・オレンジズ/ピンク・フロイド
エイムレス・レイディ/グランド・ファンク・レイルロード
ノット・ウェン・アイ・ニード・イット/マシュー・スウィート
#ゴゼンサマ
文化面は10/28から中之条ではじまる展覧会「秋、酒蔵にて」のご紹介。https://t.co/Dcrbyzpja8 …3分リーディングはガルシア・マルケス「百年の孤独」からの朗読
「たのむよ、スティーヴ」は、少女マンガについてだそうですよ。
ではまた明日!— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年10月20日
2016/10/14 金曜日
今日もラジオ高崎 ゴゼンサマをお聴きいただきありがとうございました。
オンエアリストです。
アドベンチャー・ロケット・シップ/ロビン・ヒッチコック
(スティーヴ選曲)こんな人間になりたい/随喜と真田2.0
くよくよするなよ/ボブ/ディラン
(今月のアーティスト)だまって俺についてこい/クレージーキャッツ
ウィーゼル・アンド・ザ・ホワイト・ボーイズ・クール/リッキー・リー・ジョーンズ
ナチュラルに恋して/Perfume
そのぬくもりに用がある/サンボマスター
#ゴゼンサマ
メールの宛先はこちらからhttps://t.co/SJDYQrk2sL
「たのむよスティーヴ」の明日のテーマは「ダメ人間が出てくる映画」。ダメ人間によるダメ人間のためのダメ人間の企画です。
3分リーディングは、宮沢賢治「どんぐりと山猫」の朗読です。お楽しみに!— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年10月13日
2016/10/13 木曜日
10/11 谷崎純一郎賞の授賞式がありました。たくさんのお祝い、メッセージ本当にありがとうございました。
本当に嬉しく受けとめるとともに、これからもしっかり小説を書き続けなければ、と賞に励まされた気持ちでおります。今後ともますますのご指導をよろしくお願いいたします。
発売中の中央公論11月号
谷崎潤一郎賞の選考委員の先生方による選評と、絲山と長嶋有さんの「文学的近況」(受賞エッセイ)が掲載されています。 pic.twitter.com/DkKvybhJ3B— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年10月13日
選考委代表 絲山さん「薄情」を絶賛 谷崎賞贈呈式 | 2016/10/12 – 上毛新聞ニュース https://t.co/sTfaOKKUED #群馬 #上毛新聞 #谷崎潤一郎賞
— 上毛新聞 (@jomo_news) 2016年10月11日
谷崎賞、中公文芸賞で贈呈式…600人が祝う : 読売新聞
https://t.co/Eu1sk9S3Bf— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年10月11日
11/21 芦屋市での記念講演についてはこちらからお願いします。
https://www.city.ashiya.lg.jp/bijutsu/tanizaki/ivent/kinenkouen20161121.html
11/8−9で富山に行ってきました。
11/8は、富山県芸術監督の須藤晃様との対談を収録(オーバードホール機関誌に来年掲載予定です)、11/9は午前中、久しぶりに馬に乗り、午後は富山市ガラス美術館が入居する「TOYAMAキラリ」2階ロビーにて、森雅志富山市長、須藤晃芸術監督との鼎談、サイン会がありました。
160人以上もの方に来ていただいたとのこと、市長、監督とのお話もとても楽しく、あっという間の時間でした。市電読書会なんて話も出ましたが実現したら嬉しいです。
富山でお世話になった皆様ありがとうございました。
富山市立図書館の特設展示です。
このあと、13:30から鼎談、その後がサイン会となります。 pic.twitter.com/gnixwtknCG
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年10月9日
富山市の広報に出るそうです。(壮絶な筋肉痛の原因) pic.twitter.com/B2aPOKpXUY
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年10月12日
2016/10/7 金曜日
今日もお聴きいただきありがとうございました。
来週のSS選手権は選抜戦となります。10/21から再び、ご応募いただいた作品を紹介していきます。
本日のオンエアリストです。
ライフ・ビギンズ・アット・ザ・ホップ/XTC
(スティーヴ選曲)スウィート・スウィート・ベイビー/ザ・グロウリーズ
スネーキー・フィーリングス/ エルビス・コステロ
(今月のアーティスト)ハイそれまでヨ/クレージーキャッツ
噂になりたい/EPO
フィーリン・オーライ/チェアメン・オブ・ザ・ボード
ハード・アズ・ア・ロック/ AC/ DC
#ラジオ高崎 #ゴゼンサマ
明日も05:45から一時間生放送でお送りします。聴き方はこちら(スマホ、PCから無料で聴けます) https://t.co/OflHZlFZRR
9日は富山キラリでの対談。明日の3分リーディングは伊藤正一著「定本 黒部の山賊」からの朗読です。 pic.twitter.com/rY7gSwrJiB
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年10月6日
2016/10/1 土曜日
【発売開始】「編集者の醍醐味〜絲山秋子との13年間」
文春の編集者・田中光子氏との対談です。
内容・見出しはリンクからご覧いただけます。いとろく対談(1)「編集者の醍醐味〜絲山秋子との13年間」 | いとろく https://t.co/WWObmQrpM7 #BASEec
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年9月30日
【夜の絲山房】月に一度の《よるいと》。今回の絲山秋子さん。自作「忘れられたワルツ」から、あの名作『恋愛雑用論』の朗読がある、らしい。
10/1・18:00start
要予約 フリッツ・アートセンター 027-235-8989 https://t.co/ZOwMJiOrNV pic.twitter.com/Zh2qNu151E— F-ritz art center (@cinemamaebashi) 2016年9月30日
2016/9/30 金曜日
本日もラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。風邪はすっかり良くなりました。お見舞い、お気遣いのメールありがとうございます。
今日のオンエアリストです。
アイ・ニュー・ザ・ブライド/ニック・ロウ
(スティーヴ選曲)シック・シック・シック/クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ
恋のはじまり/TEE
(今月のアーティスト)オレは西武特急レッドアロー/SUPER BELL”Z
シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン/ビリー・ジョエル
ムカシミタイニハアソベナイ/トモフスキー
イッツ・オール・オーバー・ナウ/ ロッド・スチュワート
本日ご紹介した風邪っぴきメニュー
・中華スタミナ汁(中華だし、にんにく、生姜、ねぎ、かき玉汁)
・いんちきフォー(有頭海老のだし、中華だし、鶏肉、セロリ、ニラ、そうめん、ナンプラー)
・ミネストローネおじや(ブイヨン、タマネギ、キャベツ、ねぎ、トマト缶 +米、チーズ)
・豚キムチ水餃子(昆布だし、キムチ、ニンニク、豚肉、水餃子)
一人暮らし風邪対策メモ(あると使い回しが効きます)
生姜、はちみつ、レモン、にんにく、
長ネギ、大根(おろし用)
だし類、卵、牛乳
#ゴゼンサマ
サウンドステッカー選手権は第5戦、今週もかっこいい作品が目白押しです!
3分リーディングは筒井康隆著「ダンシング ・ヴァニティ」からの朗読、
文化面は、せっかく風邪ひいたんでスタミナレシピ4種です。一歩踏み込んだ「たのむよスティーブ」の映画コラムもお楽しみに! pic.twitter.com/wdNnPOK2Cb
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2016年9月29日