2017/12/8 金曜日
『忘れられたワルツ』ご予約キャンペーンの専用ページができました。
12/12 からとなっております。
ぜひこの機会にオリジナルフリーペーパーを入手して下さい。
1/5発売『忘れられたワルツ』(河出文庫)のご予約キャンペーン 専用ページができました。
書店様へのご予約で、オリジナルフリーペーパーを入手いただけます。
12/12より応募可能です。https://t.co/18FKMOb1WG— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2017年12月8日
今日もラジオをお聴きいただきありがとうございました。オンエアリストです。
こころのボーナス/忌野清志郎
(スティーヴ選曲)羽田ブルース/シシド・カフカfeaturing 横山剣 with クレイジーケンバンド
キッズ・アー・オールライト/ザ・フー
(今月のアーティスト)ダンス/ジミー・クリフ フィート ワイクリフ
オフィーリア/ザ・バンド
ワンダフル・ワールド/ロッド・スチュワート
オーシャンサイド/ロビン・ヒッチコック
#ゴゼンサマ
「たのむよ! スティーヴ」は「復讐」をテーマとした映画の紹介です。3分リーディングは片桐功敦著『シゼンノカケラ』(京阪神エルマガジン社刊)からの朗読です。
文化面は暦のこと、二十四節気 七十二候についてお話しします。 pic.twitter.com/6XZAhJDWFW
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2017年12月7日
2017/12/6 水曜日
絲山賞は、私が一年間に読んだ本のなかで一番面白かったもの、自分には書けないものに対して個人的に敬意を表しているものです。2004年から毎年12月に選んでいます。詳しくは当サイト「プロフィール」から「絲山賞について」をご参照ください。
第14回絲山賞は、前野ウルド浩太郎著『バッタを倒しにアフリカへ』(光文社新書)にさしあげることにいたします。
毎日出版文化賞特別賞も受賞され、既にたくさんの分野から絶賛されている作品ですが、どうしても絲山賞を進呈したかったのは、新しいヒーローの誕生をこころからお祝いしたかったからです。(真面目に言ってます)
ポスドクという苦境にいる若き博士の旅立ち、誰もが知っているバッタという研究対象の深さとほとんどの人が知らないアフリカ・モーリタニアという舞台の広がり、情熱にあふれ才知に長けた仕事っぷり、すばらしき仲間たち、自分を売り出すという研究者のタブーへの挑戦、負の側面もいやみなく書き、再び砂漠でのクライマックスへと戻っていく。
ここには、何十年先に読み返しても面白い「普遍の要素」がいっぱい詰まっているのです。身に纏っているのは緑のバッタ装束だし、文章も面白すぎますが、間違いなくこのひとはヒーローです。夢を語り、夢を持って戦い続ける、その生き方がヒーローなのです。誰もが応援せざるを得ない気持ちになってくる。この時代だからこそ、こういう姿勢が希望となり、輝いて見えるのかもしれません。
科学の裾野は広くて豊かで楽しいところだと思うのです。そこでは学問を志す若い人も、新しい知識を喜びと感じる大人も、面白い本が好きだという人も自由にのびのびと遊ぶことができる。リチャード・P・ファインマン(ノーベル物理学賞/理論物理学)やコンラート・ローレンツ(ノーベル医学生理学賞/動物行動学)が書いたような名作が日本に、思いがけぬかたちで生まれたと申し上げても過言ではありません(少しだけ言い過ぎかもしれません)。ウルド先生の、ますますのご活躍をこころより期待しております。
第14回絲山賞『バッタを倒しにアフリカへ』前野ウルド浩太郎著 光文社新書 pic.twitter.com/LpqpIUDJ1O
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2017年12月6日
2017/12/1 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただきありがとうございました。
オンエアリストです。
ハッピー・トゥギャザー/ザ・ジャム
(スティーヴ選曲)movie/吉澤嘉代子
ゲット・リズム/ライ・クーダー
(オー・ラ・ラ・ラ)レッツ・ゴー・ダンシン/ジミー・クリフ フィート・クール・アンド・ザ・ギャング・アンド・バウンティ・キラー
トゥー・スウォーズ/ザ・ビート
バンドマンのうた/D.W.ニコルズ
エッグ・クリーム/ルー・リード
2017/11/24 金曜日
今日もラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。
オンエアリストです。
アイム・ゴーイング・ダウン/ザ・ローリング・ストーンズ
(スティーヴ選曲)セルロイドの夜/及川光博
ブラス・イン・ポケット/プリテンダーズ
(今月のアーティスト)ドント・バースト・マイ・バブル/スモールフェイセス
トゥー・メニー・ティアドロップス/ニック・ロウ
ミスター・メロディ/ナタリー・コール
ベイビー・ホールド・オン/エディ・マネー
#ゴゼンサマ
「たのむよ! スティーヴ」は渋谷・ユーロスペースでの特集上映「アキ・カウリスマキが愛するフィンランドの映画」についてです。3分リーディングは、塩野七生著『逆襲される文明 日本人へⅣ』(文春新書)からの朗読です。 pic.twitter.com/lwtUVAleTA
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2017年11月23日
2017/11/17 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただきありがとうございました。機材トラブルで本局からの生放送となりました。ご心配おかけしました。
本日分オンエアリストです。
エイント・ゴナ・テイク・イット/トム・ロビンソン・バンド
(スティーヴ選曲)へんな女/水原弘
ラッピング・ペーパー/クリーム
(今月のアーティスト)エディーズ・ドリーミング/スモール・フェイセス
レッド・リーブス/トム・ヴァーレイン
リトル・バード・ストラット/スチャダラパー
スウィート・マキシン/ドゥービー・ブラザーズ
#ゴゼンサマ
3分リーディングは、桝野浩一著『愛のことはもう仕方ない』(株式会社サイゾー刊)からの朗読です。メールお待ちしています。近況、質問、相談、旬のレシピ、心の声など、テーマは問いません。毎週1名様に絵葉書でお返事いたします。
ではまた明日!https://t.co/SJDYQrk2sL pic.twitter.com/MhTUtye4qg— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2017年11月16日
2017/11/10 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただきありがとうございました。
オンエアリストです。
ガーデニング・アット・ナイト/R.E.M.
(スティーヴ選曲)梯子酒/ライムスター
タイムマシンにお願い/サディスティック・ミカ・バンド
オール・アワ・イエスタデイズ/スモールフェイセス
悲しみジョニー/UA
イースター・シアター/XTC
ハーベスト・ムーン/ニール・ヤング
#ゴゼンサマ00
3分リーディングは『蜃気楼のすべて!』日本蜃気楼協議会(草思社刊)からの朗読です。メールお待ちしています。近況、質問、相談、お出かけ報告、おすすめの愛用品などテーマは問いません。毎週1名様に絵葉書でお返事いたします。https://t.co/SJDYQrk2sL pic.twitter.com/m3TZB0DeAr
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2017年11月9日
2017/11/3 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。
本日分オンエアリストです。
ルールー/ランシド
(スティーヴ選曲)今日から私はあなたの羊/チロリン
マックスウェルズ・シルバー・ハンマー/ビートルズ
(今月のアーティスト)シャ・ラ・ラ・ラ・リー/スモール・フェイセス
オータムン・リーヴス/ビル・エバンスとジェレミー・スタイグ
スティーリン/憂歌団
ナイチンゲール/ノラ・ジョーンズ
2017/10/27 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。
「このこの(この曲・この気持ち)」のコーナーは10月で一旦終了し、11月からは「第3回・サウンドステッカー選手権」を行います。詳細はラジオ高崎ホームページ・専用応募フォームからお願いします
本日分オンエアリストです。
テイク・ア・チャンス・オン・ラブ/ブライアン・セッツァー
(スティーヴ選曲)シックスティーン・トン/フランク永井
CUE/イエロー・マジック・オーケストラ
(今月のアーティスト)タイム・アフター・タイム/タック&パティ
ア・ナチュラル・マン/ルー・ロウルズ
夜が明けたら/サンボマスター
ザ・リトル・スリーパー・カー/ジョナサン・リッチマン
来月のアーティストは、スモール・フェイセスを特集します。
#ゴゼンサマ
3分リーディングは三島由紀夫著『葉隠入門』(新潮文庫)からの朗読です。メールお待ちしています。近況、質問、相談、風邪対策、鍋始めました、などなどテーマは問いません。毎週1名様に絵葉書でお返事します。
ではまた明日!https://t.co/SJDYQrk2sL pic.twitter.com/TweZKsYNHs— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2017年10月26日
2017/10/22 日曜日
茶色犬、牛犬の撮りためた写真で、来年のカレンダーを作りました。
プラスチックケース入り卓上カレンダーで、サイズは18㎝×10㎝、本体価格800円です。
前橋・敷島のフリッツアートセンターと、ネットショップ「いとろく」で販売しています。通販では送料、税込み1044円となっています。
少し気が早いですが一年間、犬どもがご自宅で、職場のデスクでお伴いたします。ご利用くださいませ。
ネットショップ「いとろく」にて、絲山房カレンダー2018の販売を始めました。ご利用下さいませ。
絲山房カレンダー2018 | いとろく https://t.co/ziwVJfzBNE #BASEec @akikoitoyamaさんから
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2017年10月20日
絲山房卓上カレンダー、フリッツアートセンターに納品いたしました。
定価¥800+税となります。
来年は戌年。駄犬ですが1年間、お手元においてやってくださいませ。 pic.twitter.com/3Hm0KOlZvk— 絲山房 (@itoyamabow) 2017年10月20日