2018/12/5 水曜日
絲山房2019 ポンチ絵カレンダー出来ました。
ネットショップ「いとろく」にて、税・送料込み¥1,200-です。フリッツ・アートセンターでお求めの場合は税別¥900ーとなります。絲山房2019 ポンチ絵カレンダー | いとろく https://t.co/hjJC57aJxl #BASEec @akikoitoyamaさんから
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年11月21日
2018/11/30 金曜日
女性自身で連載中のコラム「読んでよし 積んでよし」 これまでとりあげた本の一覧です。コラム連載はまだ続きます。
フリッツ・アートセンターでは絲山房選書として、記事のスクラップを読みながら本を選んでいただけます。
1. 『飛ぶ教室』ケストナー(岩波書店)
2. 『宇宙の誕生と終焉 最新理論で説き明かす! 138億年の宇宙の歴史とその未来』松原隆彦(サイエンス・アイ新書)
3. 『ボラード病』吉村萬壱(文春文庫)
4. 『うらおもて人生録』色川武大(新潮文庫)
5. 『戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗』加藤陽子(朝日出版社)
6. 『バッタを倒しにアフリカへ』前野ウルド浩太郎(光文社新書)
7. 「『疲れない身体』をいっきに手に入れる本」藤本靖(さくら舎)
8. 『おそうざいふう外國料理 暮らしの手帖版』
9. 『この国の息苦しさの正体 感情支配社会を生き抜く』和田秀樹(朝日新書)
10. 『迷宮歴史倶楽部 戦時下日本の事物画報』モリナガ・ヨウ(学研プラス)
11. 『夢を読む』、石井ゆかり(白泉社)
12. 『シゼンノカケラ』片桐功敦(京阪神エルマガジン社)
13. 『ルポ 最期をどう迎えるか』共同通信生活報道部編(岩波書店)
14. 『はじめての暗渠散歩 水のない水辺をあるく』本田創・高山英男・吉村生・三土たつお(ちくま文庫)
15. 『ぽっぽこうくう』もとやすけいじ(佼成出版社)
16. 『「おもてなし」という名の残酷社会』榎本博明(平凡社新書)
17. 『プロが教える橋の構造と建設がわかる本』(ナツメ社刊)
18. 『自分の中に毒を持て』岡本太郎(青春文庫)
19. 『牛たちの知られざる生活』ロザムンド・ヤング著 石崎比呂美訳 (アダチプレス)
20. 『のっぽのスイブル155』こもりまこと(偕成社)
21. 『その島のひとたちは、ひとの話をきかない 精神科医「自殺希少地域」を行く』森川すいめい(青土社)
2018/10/4 木曜日
10/20 CAFEあすなろ「『薄情』を歩く、小説を語る」(トークイベント)
10月20日(土)13時〜
高崎市鞘町 CAFEあすなろにてトークイベント
「『薄情』を歩く、小説を語る」
を開催します。高崎経済大学の学生たちと小説の舞台を歩きました。小説を通してかれらの感じたことや日頃思っていることも聞き出せたらとおもいます。ご予約はあすなろ(027)384-2386 まで pic.twitter.com/iwZOvwXy4X
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年10月4日
11月10日より、太田市美術館にて「愛でるボタン展」が始まります
太田市美「愛でるボタン展」11月10日より
ものづくりシリーズ「愛でるボタン展 〜アイリスのボタンづくり〜」 | 太田市美術館・図書館 ART MUSEUM & LIBRARY, OTA https://t.co/wG1wXmiLNH
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年10月4日
太田市美「愛でるボタン展」
展示のテキストは書き下ろしで、短いものとインスタレーション用の掌編があります。写真家吉江淳さんとのトークショーは初日の午後2時からです。お問い合わせは太田市美までお願いします。
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年10月4日
2018/9/28 金曜日
ラジオ高崎「絲山秋子のゴゼンサマ」は番組改編のため、今日で終了しました。
三年間、本当に楽しかった。
またどこかのラジオで会える日が来ることを楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
本日分、オンエアリストです。
ワン・ステップ・ビヨンド/マッドネス
エヴァンジェリン/マシュー・スウィート
グライダー/ザ・ピーズ
(今月のアーティスト)ワンノブ・ディーズ・シングス・ファースト/ニック・ドレイク
エレファント・トーク/キング・クリムゾン
アイ・ゲイブ・マイ・スーツケース・アウェイ/アンディ・パートリッジ
アズ・グッド・アズ・イット・ゲッツ/チェアメン・オブ・ザ・ボード
2018/9/21 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただきありがとうございました。
ラジオ高崎/絲山秋子のゴゼンサマは来週9月28日が最終回となります。
最後までどうぞよろしくお願いします。
本日分オンエアリストです。
ラブ・ミー・トゥー・タイムズ/ザ・ドアーズ
(スティーヴ選曲)退職願/梓みちよ
サイコー/ギターパンダ
(今月のアーティスト)プレイス・トゥ・ビー/ニック・ドレイク
ベイビー・レモネード/シド・バレット
ロックス・オフ/ザ・ローリング・ストーンズ
ジプシー・クイーン/ヴァン・モリソン
2018/9/14 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただきありがとうございました。オンエアリストです。
アッキー・ワン・ツー・スリー/ザ・ビート
(リクエスト曲)虹/ボサノバカサノバ
でたらめに指を差せ/カステラ
(今月のアーティスト)フロム・ザ・モーニング/ニック・ドレイク
ピンク・オー・ブギー/ライ・クーダー
コントート・ユアセルフ/ジェームズ・ホワイト・アンド・ザ・ブラックス
ヴィジョンズ/ジェニファー・ナップ
2018/9/7 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。
本日分オンエアリストとなります。
ソング・ナンバー4/ソフトボーイズ
(スティーヴ選曲)アイ・ウォント・ユー・バック/ジャクソン・ファイヴ
ウィッグ/B-52′s
(今月のアーティスト)ボイス・フロム・ザ・マウンテン/ニック・ドレイク
ディス・オールド・ハート・オブ・マイン/アイズレー・ブラザーズ
ロックンロールは鳴り止まないっ/神聖かまってちゃん
ピンボール・ウィザード/ザ・フー
2018/8/31 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただきありがとうございました。
本日分のオンエアリストです。
9月のアーティストは、ニック・ドレイクを特集します。来月もよろしくお願いいたします。
ジャスト・フー・イズ・ザ・ファイブ・オクロック・ヒーロー/ザ・ジャム
ピス・ファクトリー/パティ・スミス
帰り道/泉谷しげる
(今月のアーティスト)エイント・ウェイスティン・タイム・ノー・モア/オールマン・ブラザーズ・バンド
アメリカ/イエス
バング・ザ・ドラム・オール・デイ/トッド・ラングレン
レイニー・シーズン/アズテック・カメラ
2018/8/24 金曜日
ラジオをお聴きいただきありがとうございました。
本日分オンエアリストです。
鉄道6号/The ピーズ
(スティーヴ選曲)ロックンロールが教えてくれた/荒木林太郎
サレンダー/ダイアナ・ロス
(今月のアーティスト)ランブリン・マン/オールマン・ブラザーズ・バンド
ジャンピング・ジャック・フラッシュ/ロベルト・ジメネーズ
ビッグ・ショット/ビリー・ジョエル
フラワーズ/トーキング・ヘッズ