2011/11/17 木曜日
友人たちとの集まりでボージョレを飲みに行った。せっかくあたりが暗いんだから流星群を見ながら歩いて行こうと思った。
見えなかった。帰りも見えなかった。おまけに側溝にはまった(なにしろあたりは真っ暗)。
でも、だいたいこの辺りがぜんぶ天の川なのかっていうのが久しぶりにわかった。山じゃなくて家のそばなのに。
2011/11/16 水曜日
初校ゲラは仕上げちゃったので余裕。昨夜このあたりは3℃まで冷え込んだので午前中、食糧やA4の紙などのほかに、湯たんぽなど冬っぽい買い物をした。
手が荒れたからオリーブオイルを塗って軍手をしてたんだけど、タバコ吸うんでちょっと軍手を外した隙に牛犬が近寄ってきてぺろりとやって、「!」という顔をした。おいしくてびっくり。牛犬がびっくりすると耳がぴーんと立つので面白い。慌てて軍手をしたけれどすごい勢いで嗅がれた。危険だなオリーブオイル。茶色が気がつかなくてよかった。
午後はFM。4時台opは「極楽はどこだ」ホフディラン、セレクションは「ドン・ノー・ホワイ」ノラ・ジョーンズ、おすすめ本は「ごろごろ にゃーん」長新太。5時台opは「パンキー・バッド・ヒップ」ブランキー・ジェット・シティ、5時台edは「イザウラ」ジョアン・ジルベルト。11月の575お題は「受け入れられない575」。
2011/11/14 月曜日
今日の法政の予定は、先週のインタビューのまとめ発表。その後冊子に掲載する原稿で提出されたものについて読み合わせ、検討。時間が余るんじゃないかと思うので、「自営業者としての作家」(学生が思ってるよりはるかにキビシイし面倒くさいよって話を愚痴ではなくきちんとした形で)もやりたいと思っています。残りは12月12日にやる予定。
先週学生と話していたときに、私が影響受けたものってもちろんフランス文学も大きいけど、一番はtheピーズなんじゃねーの、と言った。授業のなかでよく学生から「不在がテーマ」って言われるけれど、ピーズだけは活動中止期間も含めて、私のなかで(共感したりとか、あるいはクルマにCDが必ずなんかしらあるとかも含めて)、唯一、一度も不在になったことがないんじゃないかな。学生と7ヶ月あーだこーだやってきても、まだそう思うもん。
2011/11/13 日曜日
昨日、町で聞いた驚愕の事実「来年は辰年」。年賀状を廃止して久しいので干支なんて気にしてなかったけれど、辰年が来るってことは、その次が巳年、午年もすぐ来るってことじゃないですか。年女の足音がひたひた聞こえて来てるってことですか。びっくりしたなあ。やめて欲しいなあ辰年なんて中止でいいんじゃないですか? 私もネアンデルタール人としては長生きしたなあ、とは思ってたんだけど、それにしてもなあ。
今日は、上毛のゲラを仕上げて戻し、法政の講義の閲覧資料と配付資料の準備をしてます。
2011/11/12 土曜日
上毛のゲラは今日明日で仕上げる予定。文學界のゲラは月曜着。新潮の短編「恋愛雑用論」のエピソードがいくつかふくらんで面白くなってきた。
ヒマだったのでオフィス2011とATOK2011をメインのiMac(パチンコ台)に入れた。iBook(ノート)のOS10.4 だと古くて入らないとか。バージョンアップも考えたけど、うやむやにすることにした。
2011/11/11 金曜日
今朝は立川通院。前回の受診からひたすら寝て短期間で落ち着いたことを話すと、対処も良かったが病気そのものもずいぶんよくなったと言われて嬉しい。もちろん躁だったら鬱ほど単純にはいかなかったし、躁で小説は書けない。病気に属する狂気は、創作に関しては何の役にもたたないと思う。
文學界も上毛新聞も昨夜入稿してしまったのでゲラ待ち。新潮の短編を少し動かしている。
2011/11/10 木曜日
「離陸1」f稿を文春に送る。もう少し原稿でちくちくやりましょうかと相談したが、入稿してゲラで作業することになった。
昼から気晴らしに出かけた。くたびれてたけど、クルマ出したら元気になったので四万温泉へ。露天でのんびりできて嬉しかった。スッキリした。
気分の切り替えができたので夜は上毛の「街道(けぇど)を行ぐ」を書きます。
2011/11/9 水曜日
昨日の夜から、集中力の限界まで「離陸1」の原稿を書いて、ごはんやお風呂で鎮静して2時間仮眠、起きたら即原稿、というサイクルを繰り返している。ごはんの回数が多い気もするが、枚数的には40枚をクリアして内容もひととおり繋がった。このあとは推敲をすすめ、ある段階になったら、カレーやおでんを一晩おくのと同じように半日くらい放置する。その間に上毛新聞の連載を書く予定。その前に犬の散歩。
2011/11/8 火曜日
インタビューの後読売の記者を(日帰りするとのこと)高崎駅まで送って、食糧とタバコを補充して帰って来た。仮眠をとって原稿。昨日新幹線で書き込んだ部分から、あちこち動き出した。金曜まで犬の散歩以外では出かけません。仮眠はさんで昼夜関係なく仕事します。
別に締切が大変というわけでなく、初回を早く仕上げておかないと年末進行で泣くんですよ。あと、ゲラのいじくり方が異常なので早く入稿したい気持ちはあります。