2008/8/1 金曜日
まだ油物はだめだけど、食欲が少し戻ってきた。夕べは悪夢も見ずに眠れた。
今朝から「ばかもの」ゲラを始める。
久しぶりにスーパーにも行った。
今日明日、メーカー時代も含めてここに住んで初めて両親が来群します。温泉連れてって野菜食わして自宅の建設予定地見せて、という感じです。長岡花火のついで(東京の人ってすげー発想するなあ)だそうですが、明日はこっちも高崎まつり〜花火大会、道が混まないか気がかりです。
2008/7/31 木曜日
依然として夏ばて。鬱まで引っ張り込みそうな気配だったので医者と相談して、抗うつ剤を一錠追加する。
午前中になんとか前橋の銀行まで国保を払いに行ってきたはいいけれど、帰ってきてへなへなになってしまった。食いたいものがなかなか思いつかなかったけれど、台所で梅粥を見つけた。
午後は新潮社来群。「ばかもの」単行本ゲラ、装丁、パブリシティなどと、新潮に次回掲載する作品のプランについて打ち合わせ。本来だったらかなり楽しみな仕事なんだけどなあ。
2008/7/30 水曜日
「ラジ&ピース」東京のサイン会のご案内
8月19日(火曜日)19時から
丸善・丸の内本店2F特設会場にて
お問い合わせ 03−5288−8881(代)
前橋のサイン会につきましては7月20日の日記をご参照下さい。
体調はなんとか回復してきました。近所の店で煮魚とか雑炊とか作ってもらって、夕べはぐっすり眠れました。
今日は午後から小説現代打ち合わせ。汗をかきながら仕事場を掃除したり麦茶沸かしたりしています。
二泊三日でキャンプ行ってきました。
わらび採りやふき採りなど、少しくらいは山に入るのも慣れてきたかなあ。
それにしても食欲がなかった。
雨はまあ、撤収終わって車に乗った瞬間からばりばり降ってきて、雷雲と一緒に移動したんだかなんだか、町に戻ってきても台風みたいに降りました。私のアパートの廊下は川になってました。
今朝も雨が降って、秋になったみたいに涼しいです。
2008/7/24 木曜日
今日の高校野球準決勝は二試合とも延長戦だったが、どちらも内容のあるいい試合だった。ついFM放送に聞き入ってしまい、気がついたらFMに出勤の時間。北緯14度はおやすみ。
今日のセレクションはレッド・ツェッペリンの「フール・イン・ザ・レイン」
8月は毎週木曜ビタミンカフェの5時台に出ます。県外で興味ある方はおしゃべりカフェのコーナーのみポッドキャスト(FMぐんまHP経由)で聴けます。別に聴かなくてもいいと思うけどね。
明日から奥利根キャンプに行ってきます。ここんとこ食欲があまりなくて務まるかどうかわからないけど私が夕食担当。ラタトゥイユ、酢キャベツソーセージ、ドライカレーなどを作る予定。山歩き沢歩きは苦手だから鍋の面倒みてます。
2008/7/23 水曜日
朝通院。
夜はおめでたいことで集まり。
東京電力の「雨量・雷観測情報」というページをずいぶん前に人から教えてもらって毎日見ている。
今まさに、北部の方からでっけえ雨雲が下りてくるところ。
こないだも書いたけど、こっちの方が天気の変化が早くておもしろい。
2008/7/22 火曜日
買っちゃいました。
フィットフロップウォークスター。要は底が厚くてやわらかい草履。歩くだけで足の筋肉が鍛えられるとか、本当かどうかわからないけれど、結構履き心地はいいです。これで夏の町中をのこのこ歩いてみます。
昨日は午前中仕事。午後は遊び。
今日は細々した用事と仕事。
2008/7/20 日曜日
8月3日 紀伊國屋書店 前橋店
8月10日 文真堂書店 ブックマンズアカデミー前橋店
8月30日 煥乎堂書店 前橋本店
詳細は各書店にお問い合わせ下さい。
また、8月中に東京でも一度サイン会を行う予定です。決まり次第お知らせします。