2018/3/30 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただきありがとうございました。本日分のオンエアリストです。
来月のアーティストはボサノバカサノバ、4月4日発売のニューアルバム『LOVE’N’ ROLL』を特集します。
ラクシュリー/ザ・ローリング・ストーンズ
(スティーヴ選曲)マイ・ミネソタ・ホーム/メリル・ストリープ&リリー・トムリン
あの娘の悪い噂/RCサクセション
(今月のアーティスト)ドッグラインズ/リトル・フィート
オハイオ/クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング
アイム・カミング・アウト/アリアンヌ・ホワイト
メニー・リバーズ・トゥ・クロス/UB40
#ゴゼンサマ
「たのむよ! スティーヴ」は、ラジオをテーマにした映画『今宵、フィッツジェラルド劇場で』についてです。3分リーディングは池澤夏樹著「帰って来た男」(文春文庫『マリコ/マリキータに収録)からの朗読です。 pic.twitter.com/AEuH7Wg5RR
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年3月29日
2018/3/23 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただきありがとうございました。オンエアリストです。
エブリバディ/トレバー・ストリート
(スティーヴ選曲)レイディオ/メタファイブ
ウォーク・ディス・ウェイ/エアロスミス
(今月のアーティスト)ブリックヤード・ブルース/リトル・フィート
ソニック・リデューサー/デッド・ボーイズ
ジャバ・ジャイブ/マンハッタン・トランスファー
ザ・シティ/ジミー・クリフ
#ゴゼンサマ
3分リーディングは日高敏隆著『ネコはどうしてわがままか』(新潮文庫)からの朗読です。文化面の時間では、「緊急・蒟蒻作戦会議」をお送りします。4月からの新コーナーの案について、ステさんとオンエアで相談します。
皆様のご意見やご提案などもお寄せ下さいませ。 pic.twitter.com/3kku9UTLgF— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年3月22日
2018/3/16 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。
本日分オンエアリストです。
ハイハイハイ/小林克也&ザ・ナンバーワンバンド
(スティーヴ選曲)ヴィタミンC/CAN
バーニング・スカイ/ザ・ジャム
(今月のアーティスト)コールド・コールド・コールド/リトル・フィート
オール・ウォーン・アウト/マイナス・ファイブ
ブギ・フィーバー/ザ・シルバーズ
サウス・シティ・ミッドナイト・レイディ/ドゥービー・ブラザーズ
#ゴゼンサマ
3分リーディングと文化面はもとやすけいじ作『ぽっぽこうくう』です。
太田市(新田町)の〈アトリエみちのそら〉で開催中の原画展に行ってきました。とっても楽しかったので詳しくご案内しますね。メールお待ちしています。近況、質問、相談など、テーマはフリーです。
ではまた明日♪ pic.twitter.com/2WrKcefG80— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年3月15日
2018/3/9 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。
本日分、オンエアリストです。
ライズ/パブリック・イメージ・リミテッド
(スティーヴ選曲)ストレイテン・アップ・アンド・フライ・ライト/ダイアン・リーヴス
レッポ・アンド・ザ・ジューヴズ/ソフトボーイズ
(今月のアーティスト)オールド・フォークス・ブギ/リトル・フィート
ヤー・ヤー/ジョン・レノン
ドリーム・オブ・ライフ/パティ・スミス1
ハート/ニック・ロウ
#ゴゼンサマ
3分リーディングは本田康典著『『北回帰線』物語 パリのヘンリー・ミラーとその仲間たち』からの朗読です。文化面は、私が4月でデビュー15周年なので「2003年の出来事」についてです。皆様はあの頃、どうしてましたか? 何かに夢中になってましたか? pic.twitter.com/IDI0dDuXfj
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年3月8日
2018/3/2 金曜日
今週もラジオをお聴きいただきありがとうございました。
本日分オンエアリストです。
ノー・タイム・ディス・タイム/ザ・ポリス
(スティーヴ選曲)フリー・ウィル/ギル・スコット・ヘロン
ホタルイカの光/水中、それは苦しい
(今月のアーティスト)レット・イット・ロール/リトル・フィート
シー・エミリー・プレイ/ピンク・フロイド
イフ・ノット・フォー・ユー/ボブ・ディラン
リメンバー・ミー/ダイアナ・ロス
2018/2/26 月曜日
これまでの朗読(夜の絲山房 ほか)についてまとめました。
夜の絲山房 (フリッツ・アートセンター 第一土曜日)
2016年
8/6 第1回 「勤労感謝の日」/『沖で待つ』
9/3 第2回 「薄情」
10/1 第3回 「恋愛雑用論」/『忘れられたワルツ』
12/3 第4回 「葬式とオーロラ」/『忘れられたワルツ』
2017年
1/7 第5回 「袋小路の男」
2/4 第6回 「勝ち負けなんてしみったれ」「恋のトラバター」「祭嫌い」「世の中よろず五七五」「群馬人絲山」/『絲的メイソウ』
4/1 第7回 「ニイタカヤマノボレ」/『忘れられたワルツ』
5/13 第8回 「プログレ沼」(片隅収録)
6/3 第9回 トーク with 文藝春秋 田中光子氏
8/5 第10回 『海の仙人』その1
9/2 第11回 『海の仙人』その2
10/7 第12回 『海の仙人』その3(終)
11/4 第13回 「ネクトンについて考えても意味がない」/『小松とうさちゃん』
「すき焼き実況中継」「たまごとトラバター」「親父と作るキッシュ・ローレーヌ」/『絲的炊事記』
12/2 第14回 『沖で待つ』
2018年
1/6 第15回 「作家の超然」その1
2/3 第16回 「作家の超然」その2(終)
3/3 第17回 「不愉快な本の続編 〜盗む」(予定)
そのほかの朗読会
2017年
1/21 本の森(東京・渋谷)「イッツ・オンリー・トーク」、「みなみのしまのぶんたろう」/『沖で待つ』
7/31 夏のボンッまつり(桐生)「コノドント展」「主催者」「新月とマリンバ」/断絶の後の掌編小説集(いとろく)
9/24 あすなろ(高崎)「アーリオ オーリオ」/『袋小路の男』
2018/2/23 金曜日
今朝もラジオをお聴きいただき、ありがとうございました。
サウンドステッカー選手権、たくさんのご参加ありがとうございました!
3月は準決勝、決勝を行います。
本日分オンエアリストです。
サウスサイド・シャッフル/J.ガイルズ・バンド
(スティーヴ選曲)黒の舟唄/菅原文太
ニューヨーク/セイント・ヴィンセント
(今月のアーティスト)キャッスル・メイド・オブ・サンド/リチャード・ロイド
サティスファクション/オーティス・レディング
これで自由になったのだ/サンボマスター
オンリー・ラブ・キャン・ブレイク・ユア・ハート/ニール・ヤング
#ゴゼンサマ
「たのむよ! スティーヴ」は今月10日に亡くなられた俳優、川地民夫さんを偲び、出演作をご紹介します。3分リーディングは本田創、高山英男、吉村生、三土たつお著『はじめての暗渠散歩』(ちくま文庫)からの朗読です。 pic.twitter.com/ozlUQk8BXo
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年2月22日
2018/2/16 金曜日
ラジオをお聴きいただきありがとうございました。
本日分オンエアリストです。
ベスト・フレンド/ザ・ビート
(スティーヴ選曲)ソウル・ボッサ・ノストラ/クインシー・ジョーンズ featuring リュダクリス、ナチュラリー7 & ルディ・カレンス
ハチとミツ/ゆらゆら帝国
(今月のアーティスト)スパニッシュ・キャッスル・マジック/リチャード・ロイド
イン・ザ・ミッドナイト・アワー/ゼム
アイ・シング/矢野顕子
キープ・イット・アップ/ザ・ブームタウン・ラッツ
#ゴゼンサマ
3分リーディングは舞城王太郎著『好き好き大好き超愛してる』(講談社文庫)からの朗読を。文化面は「略語について」です。 pic.twitter.com/XhJ1385xiy
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年2月15日
2018/2/9 金曜日
ハート・オブ・ザ・モーメント/エイジア
(スティーヴ選曲)負けないで、勇気/中山忍
ハウ・アイ・ガット・オーバー/アレサ・フランクリン
(今月のアーティスト)ボールド・アズ・ラブ/リチャードロイド
サニー/奇妙礼太郎
エイント・ワズント・タイム・ノー・モア/オールマン・ブラザーズ・バンド
プリーズ・センド・ミー・サムワン・トゥ・ラブ/ウェスト・ロード・ブルース・バンド
#ゴゼンサマ
3分リーディングは長島有著『エロマンガ島の三人』(エンターブレイン刊)からの朗読です。メールお待ちしています。近況、質問、相談、連休のご予定、自分ルールや変なこだわりなどテーマは問いません。初めての方もお気軽にどうぞ!
ではまた明日!https://t.co/SJDYQrk2sL pic.twitter.com/NA2CTev9nt
— 絲山秋子 (@akikoitoyama) 2018年2月8日
2018/2/2 金曜日
雪の朝、お忙しいなかラジオをお聴きいただきありがとうございました。本日分オンエアリストです。
バッドランズ/ブルース・スプリングスティーン
(スティーヴ選曲)真室川音頭/民謡クルセイダーズ
アンダー・ザ・ボードウォーク/アンダートーンズ
(今月のアーティスト)パープル・ヘイズ/リチャード・ロイド
自分らしさなんて/トモフスキー
キープ・オン・トラッキン/エディ・ケンドリックス
イッツ・イージー/ボストン