Diary

4/22 ラジオ高崎 ゴゼンサマ オンエアリスト

今日もお聴きいただきありがとうございました。
あたたかいメッセージに感謝しております。
オンエアリストです。
 
カモン・エブリバディ/セックス・ピストルズ
シャウト・トゥ・ザ・トップ/スタイル・カウンシル
我に返るスキマを埋めろ/トモフスキー
植物時代/トモフスキー
(今月のアーティスト)よろけた拍子に立ち上がれ(Part Ⅱ)/藤岡藤巻
ホワイト・ルーム/クリーム
ホワット・ア・フール・ビリーブス/ドゥービー・ブラザーズ
ベティ・デイビス・アイズ/キム・カーンズ
クルエル・トゥ・ビー・カインド/ニック・ロウ 
 
「文化面」のコーナーでご紹介した「村上肥出夫展」は、長野県東御市の梅野記念館にて5/29まで開催中です。


4/15 ラジオ高崎 ゴゼンサマ

今日もお忙しいなか、またお疲れのなかお聴きいただきありがとうございました。
優しい気持ちのこもったたくさんのメールに感謝いたします。
本日のオンエアリストです。
 
ウォリッド・アバウト・ユー/ローリングストーンズ
スモールタウン/ルーリード
タイム・アフター・タイム/タック&パティ
ピープル・ハブ・バワー パティスミス
(今月のアーティスト)魔が差したんだ/藤岡藤巻
エンジェル/ロッド・スチュワート
マッカーサーパーク/ドナ・サマー
ラスプーチン/ボニーM
トランプ/ウェスト・ロード・ブルース・バンド
 


今月の文芸誌

 


4/8 ラジオ高崎 ゴゼンサマ オンエアリスト

今日もお聴きいただきありがとうございました。オンエアリストです。
 
君の友達(ライブ)/キャロルキング
こころのボーナス/忌野清志郎Little Screaming Revue
ホールディング・オン・トゥ・ア・ダイイング・ラブ/オーティス・クレイ
(今月のアーティスト)息子よ/藤岡藤巻
オメガマン/ ザ・ポリス
ラン・ベイビー・ラン〜
オール・アイ・ワナ・ドゥ/シェリル・クロウ
ジョビ・ジョバ/ジプシーキングス


4/1 ラジオ高崎 ゴゼンサマ オンエアリスト

今日もたくさんのメールありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
  
オンエアリストです。
レディ・ステデイ・ゴー/ジェネレーションX
水上バスに乗って/佐野元春
ルージング・ア・ホール・イヤー/サード・アイ・ブラインド
オール・アイ・ニード・イズ・エブリシング/アズテック・カメラ
ロング・ディスタンス・ランアラウンド/イエス
トロ/UA
ランド オブ ア サウザンド・ダンセズ/Jガイルズ・バンド
ザ・グルーヴァー/T Rex


絲山房 Q&A

Q絲山房ってなに?
A前橋・敷島の本屋、フリッツアートセンター内の一角にあるスペースです。絲山の著書や選書、非売品図書の閲覧もあります。絲山も不定期に房で仕事しています。
  
Qどこにあるの?行き方は?
Aこちらをご参照ください。 http://www.akiko-itoyama.jp/diary/?p=4917
 フリッツアートセンターのサイト http://www.f-ritz.net/about/
 群馬県立敷島公園のサイト http://www.shikishima-park.org/access.php
 火曜休館です。
 
Q駐車場は?
A店の前、利根川河川敷、敷島公園駐車場をご利用ください。
   
Q前橋駅から徒歩可能ですか?
Aかなり距離がありますので、タクシーやバス、自家用車をおすすめします。
 
Q子供連れて行ってもいい?
A絵本がたくさんありますのでぜひ。敷島公園でのびのび遊んで行ってください。
 
Q「絲山房」いつまであるの?
A長く続けていいと言われていますが、まずはお試し期間です。
 
Q在房日なら確実に会えますか
Aわかりません。途中で帰ったり外出したりもします。
 
Q絲山はいついるの?
A不定期に来ます。ツイッターの絲山房@itoyamabow でお知らせします。@cinemamaebashi (F−riz art center)もご参照ください。
  
Q話しかけていい?
A集中して仕事しているときは、そっと見守ってくださいね。
 
Q絲山を餌付けしていい?
A本屋さんなので食べ物はいけません。
 
Qイベントはありますか?
A月に一度は何かしたいですね!
 5・14〜15はブックマルシェやライブに参加します。
 
Q小説を書いているので、この機会に読んでアドバイスをもらいたい
Aそれは無理。堪忍してください。
 
Qアフターやお持ち帰りはできますか?
Aないと思いますよ。車で来てますので
 
Q個人的な話を聞いてほしい!
Aラジオ高崎 ゴゼンサマにメールください!
 
Q犬も来ますか?(高崎市 8歳 雑種より)
Aそのうち、連れて行くかもしれません。
 
Qその他注意事項があれば
Aお土産等のお気遣いはいりません。来ていただけることがなによりのお土産です。


絲山房(フリッツアートセンター内)へのアクセス

全国から前橋まで
東京駅から新幹線(上越新幹線とき、たにがわ、北陸新幹線はくたか、長野新幹線あさま)
東京ー高崎 約50分
 
(都内から在来線の場合は、高崎線湘南新宿ライン、高崎線上野東京ライン)
 
高崎駅よりJR両毛線で
高崎ー前橋 約15分
 
前橋駅ー敷島公園バスターミナル(バス約20分)降車後徒歩
もしくは、タクシー約15分
 

 
フリッツアートセンターのサイト http://www.f-ritz.net/about/
群馬県立敷島公園のサイト http://www.shikishima-park.org/access.php


3/25 ラジオ高崎 ゴゼンサマ

今日も朝早くから、ありがとうございました。
10月から半年間、皆様をヒヤヒヤさせながらもなんとか続いてきました。4月からもよろしくお願いいたします。
本日分のオンエアリストです。
 
ビー・バップ・ア・ルーラ/ジョン・レノン
ディズニーランド/カム・オン
アップ・トゥ・ノー・グッド/ランシド
ドミノズ・フォール/ランシド
(今月のアーティスト)イプル・リーフ・ラグ/山中千尋
           テイク・ファイブ/山中千尋
サタデー・ナイト/ベイ・シティ・ローラーズ
ワイルド・ワイルド・ライフ/トーキング・ヘッズ
ティーンエッジ・キックス/ジ・アンダートーンズ
ブラック・リムジン/ザ・ローリング・ストーンズ
 
ニューヨークで新しいアルバムをレコーディング中の山中千尋さんから、すてきなメッセージをいただきました。ありがとうございます。
4月のアーティストは、藤岡藤巻を特集いたします。お楽しみに。
 
ご紹介した本は、 
サッカーデイズ 杉江由次著 小学館文庫、白水社
です。こちらもぜひ!
 
4月からの新コーナーについて、
「私の三大なんとか」→「夢の二大対決」
「ほめの代行」→「言い訳天国」
アートのコーナーは「絲山文化面」という名前にしようと思います。
日経サイエンスのコーナーは継続するつもりです。
来週4月1日はエイプリルフール。「見え透いた嘘」も送ってくださいね!


絲山房PV(youtube動画)

絲山房のプロモーションビデオを、友人である「群馬よいじゃねぇ」が撮ってくれました。

 
こちらは告知編


絲山房が4月1日にオープンします。

4月1日から、前橋の本屋さんのスペース「絲山房」に不定期に通います。
昔は喫茶店で仕事をしていたのですが、そんな感じでおりますのでぜひ遊びに来てください。
1日夕方、2日午後はいる予定です。
  
絲山房は、前橋・敷島公園のフリッツ・アートセンターのなかにあります。 ① 絲山秋子の著書や、選書を置いています。 ② 絲山の居場所。不定期に仕事をするための「房」。 ③動物園のように観察したり、痕跡を見つけに来ていただいても。TEL;027-235-8989 info@theplace1985.com
 

 


TOP