Diary

資源はあるけど原資はない。

またハナコで食いだめ。これが12月まで続くと思うと恐怖だ。お腹減らないけど、夜も食べなければ間に合わない。なんかさ、一人で体張ってると、時々さび しくなるんですけど。何かの小説で書いた、夜中にコピーが紙づまりしてるのと同じ気持ち。まあ、単行本になったらまとめて嗤って下さい。
関係ないけど、明日は二週に一度の貴重な資源ゴミの日、前回実家にいたので資源が山ほどある。心して起きなければ。


今日は何の日

今日は何の日か見ていて、二百十日、警察相談の日、公衆電話記念日、と見ていてなんか違うぞと思ったら9,11だった。5年たったんだ。
あのときは、会社やめたばっかりで実家にいた。躁転していた。職安に行くのがイヤだった。それから狂牛病騒ぎもあのころ。ずいぶん昔のことに思える。


ネコに注意

気が向いたので、新しい眼鏡を作りに行く。帰りに、れっきとした住宅地を自転車で走っていたらシャモが歩いていた。なんと話しかけていいかわからず、 「とーとーとー」とか言ってる自分が間抜けだ。シャモは呆れたような顔をしてまわれ右して去って行った。ネコに気をつけろよ。

あとの時間はアブセントで苦しむ。←なんかアブサン中毒みたいですが違います。


たまには夜に書こうかな

昼間はハナコ。ちょっと遠くまで自転車で買い出しに行ったり。
11月から掲載される小説現代の調べものも少々。
夜はアブセントの文体をいろいろ考える。文体が確定すれば、ずばっと行くと思う。そうこう言ってるうちに近づく締切。
今日は休肝日。朝から晩までがぶがぶ水を飲んでいる。たまには仕事で夜更かししてみようかな。


のんびりしてみた

昨日は日記休みました。
お盆休みとかのことをよく出版社が「出張」と言うけれど、伝染ってしまいました。FAXされてきたゲラを見ていなかったの は、出張ではなくて友人と温泉に行ってたからです。(某社さんすみません)。でも、一日休んだだけですごくリフレッシュしました、友人もたくさん眠れたと のこと。夜が暗いのがいい、と言われて嬉しかった。

今日はハナコとアブセントを粛々と書いております。


女装対談

散歩に行けるようになってきた。新しい眼鏡が欲しくなった。いい兆候だ。
夕方から知事対談。お会いするのは二度目だし、新宿高校の先輩だと思うと あんまり緊張しない。女装対談といっても女装するのは私だけで、知事はふつうだと思います、いくらなんでも。スカート穿いててもトイレで男と間違えられた らやだなー。よく年配の女性に「ハッ」とかされて、上から下までじろじろ見られるんだけど、あれもセクハラと言っていいのだろうか。一瞬傷つくんですけ ど。
夜は、東京から友人が来群。楽しみ。


元気で汚い車

帰群。高速からぐるりの山が見えてすばらしかった。インターを下りると涼しい。空気が乾いていて風もある。快適に眠れそうだ。

今年の夏は 車が壊れなかった。ウケ狙いみたいな変な不具合もない。整備工場には挨拶してオイル交換してもらったっきり、お世話になっていない。いいことなんだけど、 阪神の連勝と同じで「そろそろ負ける(壊れる)んじゃないか」「もう来るんじゃないか」と心配だったりもする。
そんな心配よりも、そろそろ洗車した方がいいか。汚れがタテジマになってます。


毎週下京

早朝、車で下京。クーラーをかけないで来られた。
午前中、実家にて新潮初校ゲラ直し、送付。
夜、「絲的メイソウ」単行本の打ち上げ。


意味のない不安

具体的に何がということはないのだが、不安で仕方がなかった。皿一つ洗うのにも自信がない、とか、コーヒーひとつ淹れるにも何時間も迷うような状態。掃除と洗濯で精いっぱい。散歩なんてとてもじゃないけど行けません。多分昨日寝過ぎてリズムが崩れたかなんかだと思う。
小説を書ける状態ではないので、小すば「beast of burden」と新潮「エスケイプ」のゲラをやる。


無題

いくらでも眠れた。


TOP